

ダンボール箱・発送用箱
ダンボールは、波状に成型された紙(中芯と呼びます)を表裏の紙(ライナーと呼びます)で挟んで接着し作られています。この中芯の波(フルート)の大きさにより6種類(A/F、B/F、C/F ...

カラーダンボール箱
ダンボールといえば、一般的にはクラフト色(茶色)ですが、色々な色のカラーダンボールもあります。
ダンボールは、波状に成型された紙(中芯と呼びます)を表裏の紙(ライナーと呼びます)で ...

化粧箱・パッケージ
主役の商品のイメージを左右する化粧箱。
一口にパッケージとは言っても、イメージを形にする方法は様々です。
各お客様のご希望に応じ、適正な素材・形状の選択、印刷方法、納品方法をご提案 ...

包装設計・梱包設計・パッケージデザイン
当社は、1955年に松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)の家電用ダンボール箱の設計・製造を専門に扱うボックスメーカーとして創業しました。その実績から、特に紙・ダンボール素 ...

プラダン
「プラスチックダンボール」を略してプラダンと呼びます。ダンボールと同じように切り口が三層に見えるため、この名称がつきました。現在では流通業や引っ越し業でよく使用されている材質です。 ...

販促ツール
当社では、Everything Designをモットーにパッケージのみでなく、紙製の商材の開発にも注力しております。
社内独自で行う開発商品、外部デザイナーさんと協力して仕上げる開 ...

★小・中規模店舗、ビジネスのお客様へ
小中規模店舗・ビジネスのお客様へ
ペーパーワールド東京は、関東で展開されている店舗様、物流倉庫様、メーカー様の味方です!
~あらゆる紙製資材・印刷関連を一括で承ります~
例えば「既 ...