2021/06/29
その他 スタッフブログ
ダンボール活用方法◎
こんにちは、営業部 三上です🙂
6月も終わりにかかってます、梅雨時期いかがお過ごしでしょうか。
ジメジメする日がしばらく続いていますね☂
そこでみなさん!!!!!
ご自宅の湿気対策はどのようにされていますか?
湿気対策をしないとお部屋がカビ臭くなってしまうかも😨😨😨
湿気対策には、換気が一番と言われていますが
ドラッグストア等で、湿気取りグッズを買うのも1つの方法ですよね◎
ですが、わざわざお金を出して購入しなくても
お家にあるもので、簡単に湿気対策が出来ちゃいます('ω')ノ
それはダンボールです!
ご自宅にある、捨てる予定のダンボールを
お好みの大きさにカットして、タンスやベッド等の隙間に挟んでおくだけ!
ダンボールは3層の紙で出来ているので
新聞紙を置くよりも湿気取り効果があるんだとか👩🏫✏
最近はオンラインでショッピングくる方も増えたんではないでしょうか📦
その際に梱包されているダンボールをすぐに捨てず
少し活用してみるのもいいのでは('◇')ゞ???
湿気が多くなりがちな洗面所や下駄箱に置いておくのもいいですね◎👢
※長期間放置しているとダンボールにカビ等が生えてくる
可能性がございますのでご注意を。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
タマパック 三上